おうちでできるネイルブランド、どれにするか迷っている方必見!
よく比較されるブランドで当サイトでも比較をまとめてみました。
今回比較したネイルブランドは次の4つのネイルブランド。
4つのネイルブランドの比較表
スクロールできます
![]() GRANJE(グランジェ) | ![]() ネイルラボ(by Nail Labo) | ![]() シャイニージェル ![]() | ![]() JellyNail(ジェリーネイル) | |
---|---|---|---|---|
価格 | 16,830円(税込) | 11,980円(税込) | 11,495円 (税込) | 14,080円 (税込) |
キット内容 | ベースジェルポリッシュ トップジェルポリッシュ ネイルキュアライト3 ジェルクリーナー ジェルリムーバー ネイルバッファ ネイルファイル ウッドスティック カラージェルポリッシュx2 | ベースジェル 7g トップジェル 7g リムーバー 100ml クリーナー 100ml ウッドスティック 5本入 エメリーボード 3本入 キューティクルプッシャー プレミアムジェルライト 選べるカラージェル ×2 How toリーフレット [硬化時間] LEDライト:30秒、36W UVライト:120秒 *レビューを書くとプレゼントがもらえる特典あり | スーパーベース スーパートップ カラージェル3個(好きな色が選べる) LEDランプ(16W) ジェルクリーナー 100ml ジェルリムーバー 130ml ジェルブラシ ゼブラファイル ワイプ 使い方冊子 | LEDネイルライト ネオ(置型ライト) ベースジェル フィット トップジェル グロッシー ネイルブラシ エントリー ジェリーリムーバー ファインモイスト エメリーボード イージースタイリング ネイルファイル パワーオフ ウッドスティック(5本) 収納ボックス HOW TO BOOK カラージェル × 3色 (カラーは限定色以外の好きなものが選べるよ) |
爪を削るか (サンディング) | 不要 | 不要 | 必要 | 不要 |
商品区分 | 化粧品 | 化粧品 | 化粧品 | 化粧品 |
初心者おすすめ度 |
迷っているネイルブランドがあれば参考になると思います♪
ネイルブランドの比較記事
-
おうちで楽しむならシャイニージェルとジェリーネイルどっちがいい?2つを比較して分かった〇〇!
おうちでできるネイルブランド比較シリーズの今回は”シャイニージェル”と”ジェリー... -
シャイニージェルとバイネイルラボを比較してわかった手軽さと本格派、あなたはどっちで始めたい?
初めてのセルフネイル。ジェルから始めようと思って、シャイニージェルとバイネイ... -
購入する前に見て!ジェリーネイルかグランジェか?結局どっちがいい?
セルフネイルを始めようと思い、ジェリーネイルとグランジェまで絞り込んだ方!そんなあなたにぴったりなこの2つのネイルブランドを比較してみました。 ネイルを買ったはいいものの、使わなくなってしまっては勿体無い。 購入後も思いっきりネイルを楽しめるように、買う前にジェリーネイルとグランジェのどちらが自分にあっているか、比較を見てもう少しだけ考えてみては? やっぱり私にはこれが一番いい!と思うかどうか、買う前のチェックに利用してみてください。 -
【比較】ジェリーネイルとバイネイルラボ、初心者がまず選ぶならどちらの方がいい?
ジェリーネイルとバイネイルラボはどんな違いがあるか?初心者にはどちらがおすすめなのか?この2つのネイルブランドの比較をまとめました。これから始めるセルフネイルのキット選びに迷っている人にも参考になる内容です。