【基本編】基本の施術 Off

【基本編】基本の施術 Off
ジェリーネイルの公式サイトでオフの動画が公開されましたので、分かりやすくオフの施術を紹介していきます☆
何度か紹介しているんですが、いまいち分からない。。と思った人もこれで解決するんじゃないでしょうか♪

ちなみに以前紹介したものはこちらです
オフの手順☆
ジェリーネイルのオフのリアルを見てコツをつかもう!

また、ジェルネイルをはじめようと思っている人も、爪に塗った後おとすときどうするの?と思っている人もいると思いますので、そんな人はチェックしていただきたい内容になってますよ♪

それでは、まずはオフに必要なものを紹介します。

準備するもの

【基本編】基本の施術 Off
アルミホイル
コットン
ジェリーリムーバー
ファイル
ピンセット
ウッドスティック

今回は、オフの施術なのでキットに含まれているものといったらリムーバーくらいですね。
その他は別で用意する必要がありますので、そろえておいてくださいね♪
アルミホイルがあれば、プレパレーションをしている人なら持っていると思いますが、事前にあるかチェックしておきましょう♪

では、準備が出来たところで早速オフのやりかたにはいります。

オフの施術

【基本編】基本の施術 Off
リムーバーがしみこみやすいよう、ツヤがなくなるまでジェルの表面を軽くけずる

【基本編】基本の施術 Off
このとき、自爪をけずらないように注意してください

【基本編】基本の施術 Off
【POINT】
キューティクルおいるを持っている人は、けずった後に爪のまわりの皮膚にオイルを塗っておきましょう
(皮膚の保護になります)

【基本編】基本の施術 Off
【補足】
キューティクルオイルを塗る時は、爪に塗らないように注意しましょう。
オイルが付着していると、アセトンがしっかりと染み込みません

【基本編】基本の施術 Off
爪の大きさにカットしたコットンにリムーバーを染み込ませる

【基本編】基本の施術 Off
ピンセットで爪の上にコットンをおく

【基本編】基本の施術 Off
リムーバーが蒸発しないようにアルミホイルで包む

【基本編】基本の施術 Off
包んだ状態で10〜15分待つ

【基本編】基本の施術 Off
アルミホイルをはずすと、ジェルがふやけた状態になる

【基本編】基本の施術 Off
ウッドスティックでふやけたジェルを取り除く

【基本編】基本の施術 Off
※この時ジェルを爪からムリにはがさないでください

【基本編】基本の施術 Off
【POINT】
1回でとれない場合は、リムーバーのコットンを爪においてアルミで巻くところからウッドスティックではがすまでの作業を再度行ない、とれるまで繰り返します。

【基本編】基本の施術 Off
【POINT】
ジェルのオフ後は爪が乾燥した状態です。
キューティクルオイルやハンドクリームを塗り保護しましょう

【基本編】基本の施術 Off
【POINT】
再びジェルを塗る場合は、オイルなどは塗らずにプレパレーションからスタートしましょう!

【基本編】基本の施術 Off
オフの完了です!

オフの施術の際に注意したいのが、無理やりはがそうとしないこと!
これだけは、絶対守ってほしい注意点です。
無理やりはがそうとすると、爪とジェルが密着している状態ではがそうとしてしまうので、爪がはがれて爪にダメージを与えてしまいます。
だんだん爪が薄くなっていく原因にもなりかねないので、ウッドスティックか甘皮押しなどで軽くこすってはがれるくらいになったものを落としましょう!
はがれそうにないなと思ったら、面倒がらずにもう一度リムーバーを浸したコットンを爪におきしばらく置いて浮き上がるのを待ってくださいね。
また、オフをめんどくさがるとグリーンネイルというものにもなる可能性もあります。あまり不衛生にはしないように気をつけてくださいね。
グリーンネイルとオフの重要性についてはこちらに紹介していますので、気になる人は読んでください。

そして!なんだかうまくいかないなぁ~と思っている人は、爪を削るのを忘れているかも?
私もはじめ、ぁ!削ってなかった。なんてことは多々やってました;
もし、うまくいかないと思っている人は、もう一度よく手順を確認しながら施術を行ってくださいね♪

リムーバーはジェリーネイルのものでなくても大丈夫なので、なくなったら近くのお店で購入したものを使っても大丈夫ですよ♪
キットを購入した人はキットについているので、それを使用しましょう♪
楽しくなってジェルネイルを楽しんでいるとすぐになくなるので、予備をあらかじめ持っておくのもありです♪

ジェリーネイルはじめてみようかな!と思った人は、こちらから購入できます。
爪がきれいだと気持ちがあがって楽しくなります♪
ぁw私けっこう女子力高いかも!?なんて、うきうきしたりね♪

あなたもそんな楽しいセルフネイルライフになれば良いなと思ってます。
今回も微力ながらお役にたてていれば幸いです。

では、次回もお楽しみに♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次