今回紹介するネイルアートは、「シースルーネイル」です☆
Aquaシリーズのやわらかなホワイトと、LUXEのホワイトのミックスが作り出す上品な質感の素敵なデザイン。
今回は自爪を少しだけ残して作る、まるでレースで作ったドレスのようなデザインネイルをご紹介します☆
それではまずは、準備するものをご紹介します。
準備するもの
【ジェリーネイルキット】
・LEDライト
・ジェルトップ
・ジェルベース
・ネイルブラシ
【カラージェル】
A01/アクアリリー
001/ピュアスノー
【その他】
ピンセット
アートブラシ(ショート)
アートブラシ(ロング)
ウッドスティック
スタッズ
ラインストーン
クラッシュシェル
カラージェルを持っていないという人は、下のリンクから購入可能です。
それでは、準備ができたところでさっそくシースルーネイルをつくっていきましょう!
シースルーネイルの作り方



すべての指にベースジェルを塗る



LEDライトで固める(10秒)



人差し指・中指・小指の爪全体にA01/アクアリリーを塗る



それぞれLEDライトで固める(10秒)



それぞれ2度塗りし、LEDライトで固める(10秒)



薬指の爪全体に001/ピュアスノーを塗る



LEDライトで固める(20秒)



2度塗りし、LEDライトで固める(20秒)



親指の爪全体にも、001/ピュアスノーを塗る



LEDライトで固める(20秒)



2度塗りし、LEDライトで固める(20秒)



アートブラシ(ロング)に持ち替え



人差し指の爪の周りを、001/ピュアスノーで縁取る
※太くなりすぎないように、ロングのアートブラシを使います。焦らず少しずつ塗っていくのがポイントです。



LEDライトで固める(20秒)



中指も同じように、001/ピュアスノーで縁取る



LEDライトで固める(20秒)



小指も同じように、001/ピュアスノーで縁取る



LEDライトで固める(20秒)



アートブラシ(ショート)に持ち替え



中指の爪の中央に001/ピュアスノーで花を描く



【POINT】
花びらの大きさはお好みでOKですが、縁取りした線とかぶらないようにしましょう
※初めてチャレンジする人は、小さめに描くことを意識して花びらを描いていきましょう。
そうすると、縁と被らずにうまく描けます。



LEDライトで固める(20秒)



花の中央あたりに、トップジェルを薄く塗りピンセットでラインストーンをのせる



LEDライトで固める(10秒)



人差し指・小指の爪全体に、トップジェルを薄く塗り



ウッドスティックでクラッシュシェルをランダムにのせる



それぞれLEDライトで固める(10秒)



薬指の爪の根元にトップジェルを薄く塗り、ピンセットでスタッズをのせる



LEDライトで固める(10秒)



親指の爪の根元にもトップジェルを薄く塗り、ピンセットでスタッズをのせる



LEDライトで固める(10秒)



すべての指にトップジェルを塗っていき



LEDライトで60〜75秒固めて



完成!
AquaシリーズとLUXEのジェルの使い分けを楽しむシースルーネイル、いかがだったでしょうか?
異なるジェルのホワイトと、クラッシュシェルでとても上品な素敵なデザインに仕上がります。
まるでレースのドレスのようなアートネイルなので、とびっきりお洒落したい時やキュートなコーディネートの時にぴったりです。
より上品に仕上げたい時は、中指の花を描かずに人差し指と同じようにクラッシュシェルを使ったデザインにするとより上品になりますよ♪
ぜひ、試してみてくださいね。
キットをまだ持っていないという人は、こちらから購入可能です。
※今回紹介したネイルアートは1stepジェルのキットは使用していませんのでご注意くださいね。
今回も皆さんのセルフネイルのお役に立てていたら幸いです。
次回も素敵なネイルアートを紹介しますので、お楽しみに♪