マーブルネイルは、ジェルネイルが初めて!という方は少し難しいかもしれません。
でも、慣れてき始めた人は是非チャレンジしていただきたいネイルアートの一つです!
だって、こんなネイルでデートに行けたら、素敵だと思いませんか?^^
まず、準備するもの
【ジェリーネイルキット】
・LEDライト
・ジェルトップ
・ジェルベース
・ネイルブラシ
【カラージェル】
( SHEER )
037/ミルクキャラメル
039/マロングラッセ
050/ウィンターミスト
002/ハニーミルク
( LUXE )
032/ゴールドダスト
【その他】
ウッドスティック
アートブラシ
ピンセット
スタッズ
ラインストーン
ブリオン
今回少し準備するものが多く見えるかと思いますが、スタッズやストーンなどは好みでのせていくので全て揃える必要はありません。
まず、お手本どおりにやってみたい方は揃えましょう♪
スタッズやなんかもそうですが、後々使えますので一気に揃えておくのも良いと思いますけどねw
無理のない範囲でOKです。
ただ、マーブルネイルの紹介をしているので、マーブルに使うカラージェルは用意しておきましょう♪
カラージェルが用意できてない方は以下より購入可能なのでご利用ください。
マーブルネイルの作り方
ベースジェルを塗る
LEDライトで固める(10秒)
中指と小指に050/ウィンターミストを塗る
LEDライトで固める(10秒)
2度塗りしてLEDライトで固める
親指にも050/ウィンターミストを塗る
LEDライトで固める(10秒)
2度塗りしてLEDライトで固める(10秒)
人差し指に002/ハニーミルクを塗る
【POINT】
色を変えるときは筆についたジェルをキッチンペーパーでよくふき取りましょう
※ネイルアートによっては、筆は2本あったほうが良い場合もありますので、筆は2本くらい持っておくといいですよ♪
039/マロングラッセを左右に筆を動かしながらランダムにのせる
037/ミルクキャラメルを白湯に筆を動かしながらランダムにのせる
ブラシにふき取ったジェルを再度ふき取る
マーブル状になるよう軽く馴染ませていく
【POINT】
筆は優しく左右に動かし色を混ぜすぎないよう注意しましょう
(マーブルの仕上がりのイメージを思いながらチャレンジするのがうまく出来るポイントです)
LEDライトで固める(10秒)
薬指も同じように002/ハニーミルクを塗る
039/マロングラッセを左右に筆を動かしながらランダムにのせる
続けて037/ミルクキャラメルをランダムにのせる
マーブル状になるように軽く馴染ませる
LEDライトで固める(10秒)
LEDライトで固めるタイミングは、マーブル上を作った後です。
アートブラシに持ち替え、032/ゴールドダストで縁取りする
LEDライトで20秒固める
人差し指と薬指にトップジェルを薄く塗る
ウッドスティックなどでラインストーンやブリオンなどを置いていく
LEDライトで固める(10秒)
すべての指にトップジェルを塗る
LEDライトで60~75秒固めて
完成!!
優しく筆を動かしながらマーブルを作る事と完成後のマーブルを思い描きながら施術していくのがポイントですねw
はじめは”これで上手くいってるのかな?”と思うかもしれませんが、混ぜすぎない事が大事なので、
はじめは混ぜるのを控えめにしていくと上手くいくと思いますよ♪
色合いが落ち着いているので、大人の色気を少し出したいって時や、年上の彼とのデートの時にしていきたいネイルアートですね!
少し背伸びしてみたいときに、一歩頑張った女性らしいネイルができたら、もっと楽しくなりますので是非試してみてください☆
アートブラシは縁取りの際に使用しますので、マーブルネイル自体はキットを購入した方でもチャレンジすればできます。^^
このネイルアートを見てはじめてみたい!と思った方はこちらから購入できます。
皆さんの素敵なネイルの一つになれば幸いです♪