ポイントは横線!ひたすら線をひくだけで冬にピッタリ可愛い「ネップツイードネイル」が完成☆

ネップツイードネイル
今回はポイントにネップツイードネイルをきかせた、素敵なネイルアートを紹介します。
実は横線をひたすらひいていくだけの簡単なネイルなんですよ!
カラーが多めに必要ですが、あとは混ざらないように気をつけながら、横線をひたすらひいていけば可愛いネップツイードが完成!
意外に簡単にできてしまう、素敵なネイルアートで、今の時期にもぴったりなのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

ではまず準備するものを紹介します。

準備するもの

ネップツイードネイル
【ジェリーネイルキット】
・LEDライト
・ジェルトップ
・ジェルベース
・ネイルブラシ

【カラージェル】
(LUXE)
001/ピュアスノー
008/チェリーブロッサム
011/カシスジェラート
032/ゴールドダスト
046/エンジェライト
050/ウィンターミスト
065/メロウファンタジー

(SHEER)
062/ローズシフォン

【その他】
アートブラシ

今回は少しカラーが多いので、自分の持っているカラーで似たような色があれば、自分のカラーで代用してもOKです。
001/ピュアスノー、032/ゴールドダスト、046/エンジェライトがあれば、あとはピンク系のカラーを足せばうまくいくかなと思いますので、この3色は必要かなと思います!
もちろん、全色揃えられればまったく同じように真似ができますので、全色揃えてもOKですよ☆

カラージェルをまだ持っていないという人は、下のリンクから購入可能です。
使用カラー

使用カラー(SHEER&LUXE)
では、準備ができたところでさっそくネップツイードネイルを作っていきましょう!

ネップツイードネイルの作り方

ネップツイードネイル
ベースジェルを塗る

ネップツイードネイル
LEDライトで固める(10秒)

ネップツイードネイル
中指・薬指に062/ローズシフォンを塗る

ネップツイードネイル
それぞれLEDライトで固める(10秒)

ネップツイードネイル
2度塗りしLEDライトで固める(10秒)

ネップツイードネイル
アートブラシでランダムにラインをひくようにネップツイード柄を描いていく
まず使用するカラーは065/メロウファンタジー
【使用する色】
001/ピュアスノー
011/カシスジェラート
032/ゴールドダスト
046/エンジェライト
065/メロウファンタジー

ネップツイードネイル
1色描くごとにLEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
続いて011/カシスジェラート

ネップツイードネイル
LEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
続いて046/エンジェライト

ネップツイードネイル
LEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
続いて001/ピュアスノー

ネップツイードネイル
LEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
続いて032/ゴールドダスト

ネップツイードネイル
LEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
薬指も同じように以下のカラージェルでネップツイード柄を描いていきます。
まず使用するカラーは065/メロウファンタジー
【使用する色】
001/ピュアスノー
011/カシスジェラート
032/ゴールドダスト
046/エンジェライト
065/メロウファンタジー

ネップツイードネイル
1色描くごとにLEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
続いて011/カシスジェラート

ネップツイードネイル
LEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
続いて046/エンジェライト

ネップツイードネイル
1色描くごとにLEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
続いて032/ゴールドダスト

ネップツイードネイル
1色描くごとにLEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
最後に001/ピュアスノー

ネップツイードネイル
LEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
人差し指に008/チェリーブロッサムでフレンチを描く

ネップツイードネイル
続けて小指に050/ウィンターミストでフレンチを描く

ネップツイードネイル
それぞれLEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
2度塗りしLEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
アートブラシに持ち替えフレンチの境目に032/ゴールドダストでラインを描く

ネップツイードネイル
それぞれLEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
親指にも050/ウィンターミストでフレンチを描く

ネップツイードネイル
LEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
2度塗りしLEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
アートブラシに持ちかえフレンチの境目に032/ゴールドダストでラインを描く

ネップツイードネイル
LEDライトで固める(20秒)

ネップツイードネイル
すべての指にトップジェルを塗っていき

ネップツイードネイル
LEDライトで60〜75秒固めて

ネップツイードネイル
完成!

ネップツイードネイル
どうでしたか?
意外にも簡単にできてしまうでしょ??
1色ずつ横線を引いて、LEDライトで固めるをひたすら繰り返すだけです♪
カラーも、同じような雰囲気のカラーでアレンジしてみるとまた少し違った色味になって、自分だけのオリジナルのネップツイードも作れますよ♪
ポイントはひたすら横線をひく!
やり方は簡単なのに、すごく凝ったネイルに見せてくれるのが、このネイルアートの素敵なところですね☆
デートにも女子会にも、どんなシーンでも活躍してくれそうなネイルアートです。
キラキラっとしたラメのゴールドダストも大事なポイントになっているので、オリジナルで作る際は032/ゴールドダストや033/クリスタルシュガーを加えて仕上げるのが綺麗に見えるポイントですので、ネップツイードを作るカラーに合わせてどちらかを加えてアレンジすると綺麗にできると思います♪

まだキットを持っていないという人はこちらから購入可能です。
キットは2色カラーが選べますので、今回使用するカラーを2色選んで、プラスでカラージェルを購入すれば真似できます。
でも、初めから全色揃えるのはちょっと‥と思う人は、001/ピュアスノー、011/カシスジェラート、032/ゴールドダスト、046/エンジェライトの4色でチャレンジしてみましょう♪

この4色なら、『キット(2色カラー選ぶ)+カラージェル追加で2色購入』でできちゃいます!

フレンチの部分もこの4色の中から選んでフレンチを作り、032/ゴールドダストでふれんちの境目を塗れば全体的に近い感じに仕上げることができます☆
それに、はじめは3〜4色くらいあるほうが色々と楽しめて個人的におすすめです♪
ネップツイードネイル、簡単なのでぜひチャレンジしてみてくださいね!
ぁ、それと初めての人はアートブラシを用意するのもお忘れなく!

今回も、皆さんのセルフジェルネイルのお役にたてたら幸いです。
次回も素敵なネイルアートを紹介しますので、お楽しみに♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次