塗り方を斜めにするだけで、オシャレなネイルになる「モードネイル」を紹介します。
コレからの季節にぴったりで、塗り方を少しアレンジするだけで簡単にオシャレなネイルに仕上がりますのでとってもおすすめのネイルアートです。
では、まずは準備するものをご紹介します。
準備するもの
【ジェリーネイルキット】
・LEDライト
・ジェルトップ
・ジェルベース
・ネイルブラシ
【カラージェル】※全てLUXEを使用
015/インディゴ
032/ゴールドダスト
050/ウィンターミスト
062/ローズシフォン
【その他】
アートブラシ
015/インディゴは、大事なポイントカラーになる色なので、絶対に外せません!
また、境目に塗る032/ゴールドダストもこのネイルの大事なポイントなので、この2つは必須カラーです。
その他の色は同じようなカラーを持っていれば、自分の持っているカラーで代用してもOKです♪
まだ、カラージェルを持っていないという人は下のリンクから購入可能です。
では、早速モードネイルを作っていきましょう♪
モードネイルの作り方
ベースジェルを塗る
LEDライトで固める(10秒)
人差し指・薬指の斜め半分に050/ウィンターミストを塗る
LEDライトで固める(20秒)
それぞれ2度塗りしてLEDライトで固める(20秒)
中指・小指の斜め半分に062/ローズシフォンを塗る
(この2本の指の斜めの角度は人差し指・薬指とは逆になるように塗ります)
LEDライトで固める(20秒)
それぞれ2度塗りしLEDライトで固める(20秒)
人差し指・薬指の斜め半分に062/ローズシフォンを塗る
LEDライトで固める(20秒)
それぞれ2度塗りしLEDライトで固める(20秒)
中指・小指の斜め半分に050/ウィンターミストを塗る
LEDライトで固める(20秒)
それぞれ2度塗りしLEDライトで固める(20秒)
アートブラシに持ちかえ、人差し指・薬指に015/インディゴを塗る
LEDライトで固める(20秒)
それぞれ2度塗りしLEDライトで固める(20秒)
親指の斜め半分に062/ローズシフォンを塗る
LEDライトで固める(20秒)
2度塗りしLEDライトで固める(20秒)
親指の斜め半分に050/ウィンターミストを塗る
LEDライトで固める(20秒)
2度塗りしLEDライトで固める(20秒)
アートブラシに持ちかえ、カラージェルの境目に032/ゴールドダストでラインを描く
LEDライトで固める(20秒)
すべての指のカラージェルの境目にも032/ゴールドダストでラインを描く
それぞれLEDライトで固める(20秒)
すべての指にトップジェルを塗り
60~75秒LEDライトで固めて完成!
秋は色合いもスタイルも大人っぽくてシックな雰囲気になってきますよね。
そんな時にインディゴがアクセントカラーになっている、モードネイルはすごく素敵に映えるネイルアートです。
このアレンジの方法をマスターしておけば、もっとシックな配色でチャレンジすれば、かなりオシャレ度UPしますよ☆
カラーのアレンジが思いつかない人は、インディゴの部分にあたるカラーを濃い色で、その他2色は淡い色というポイントを押さえつつ、カラーを選んでみてください☆
そうすると、とてもシックな自分だけのモードネイルが作れると思いますよ♪
普段目にする幾何学柄やショップのディスプレイなどをみて、配色を考えてみるもの自分でできるネイルの楽しみの一つだと思いますので、どんどんアレンジしてみてくださいね☆
斜めに描くだけでモードな柄になるネイルアート、ぜひチャレンジしてみてください♪
まだキットを持っていないという人はこちらから購入可能です。
気温も下がってきて、ちょっと気分も落ちてきたなぁ〜と思ったときには、ネイルで気分をあげてキラキラした楽しい毎日になれば良いなと思います☆
今回も、そんなお手伝いができていたら幸いです。
次回も素敵なネイルをご紹介しますのでお楽しみに♪