今回紹介するネイルアートは1色でできちゃうホロフラワーネイルです!
カラーを何色も使用して楽しむのは、基本的なカラージェルの楽しみですが、
ジェルを塗るのに慣れた。とか、カラージェルを何色も使うと時間がかかるから1色でできるネイルアートが知りたい!という人には、今回のネイルアートはおすすめです。
では、さっそく準備するものを紹介します。
準備するもの
【ジェリーネイルキット】
・LEDライト
・ジェルトップ
・ジェルベース
・ネイルブラシ
【カラージェル】
063/タイニーシェル
【その他】
ウッドスティック
ホログラム
ラインストーン
スタッズ
今回ネイルアートに使用するのはこの1色です。まだ、持っていないという人はこちらから購入できます。
![]() |
063/タイニーシェル |
かわいらしいピンクのカラージェルなので、パステルカラーの似たようなカラージェルを持っている人は、それを使用してマネしてもOKですよ!
もちろんピンクでなくても、自分の持っている色でチャレンジしてもOKです☆
それでは準備ができたところで、さっそくネイルアートの施術にうつりたいとおもいます。
ホロフラワーネイルの作り方
ベースジェルを塗る
LEDライトで固める(10秒)
人差し指と中指に063/タイニーシェルを塗る
LEDライトで固める(10秒)
薬指と小指に063/タイニーシェルを塗る
LEDライトで固める(10秒)
2度塗りしてLEDライトで固める(10秒)
親指にも063/タイニーシェルを塗る
LEDライトで固める(10秒)
2度塗りしてLEDライトで固める(10秒)
人差し指にトップジェルを薄く塗り
ウッドスティックでホログラムをお花のようにのせていく
次にラインストーンをのせる
LEDライトで固める(10秒)
薬指も同様にトップジェルを薄く塗り
ウッドスティックでホログラムをお花のようにのせる
次にラインストーンをのせる
LEDライトで固める(10秒)
トップジェルを塗り足し
お花の中心にスタッズをのせていく
LEDライトで固める(10秒)
すべての指にトップジェルを塗っていき
LEDライトで60〜75秒固て完成!
今回紹介したネイルアートは、カラージェルは1色しか使用しません。
1色だけでも、ホログラムやスタッズなどでかなりアレンジの効いた、素敵なネイルアートに仕上げる事ができます☆
今回は、普段使いにも使用しやすい奇麗な色のピンクカラーでしたね。
ピンクは色味がたくさんあるので、カラー選びに迷っている人は、ここでちょっとポイントを伝授します☆
ジェリーネイルはどんどん進化している製品なので、実はカラー番号が大きい方が使いやすかったり色味が奇麗だったりします。
なぜなら実際に使用した人の声をどんどん取り入れているため、利用者の要望から生まれているカラージェルもあるので、カラーの色味が似ているもので迷っているときは、カラー番号が大きい方を選ぶのが良いと思いますよ♪なぜなら、番号が大きい方が後に作られていますから、その分進化して生まれてきたカラーと言う事です。
もし迷っている人がいたら、参考にしてみてくださいね♪
スタッズやホログラムなど、少しアレンジをきかせられるものを持っていると、自分の持っている1色で十分素敵なネイルを作る事ができる、良い見本でした☆
どんどんデコレーションして自分なりの素敵なネイルになるように練習してみてくださいね♪
もちろん、上手くなるにはマネするのが一番なので、自分流のアレンジをする前にまずは紹介したネイルアートのアレンジでもぜひチャレンジしてみてください☆
まだ、キットを持っていないという人はこちらから購入できます。
今回紹介した色は、残念ながらキット購入の際についてくる2色のカラージェルで選べる色の中にはまだ入っていませんので、追加で購入する必要があります。
少し余裕がある人は、追加で購入する方が楽しいのでおすすめですが、キットをこれから購入する人は、まずはキットで選んだ2色の中でチャレンジしてみてくださいね!
今回も素敵なネイルアートを紹介できました。
皆さんのお役に微力ながら立てていれば幸いです。
次回も素敵なネイルアート紹介していきますので、お楽しみに!