今回紹介するネイルアートは、ぷっくとしたカラフルなドットと軽く見える透け感がおしゃれに魅せる「クリアドットネイル」です。
透け感は夏にぴったりのデザインでもあり、おしゃれに見える一番のアレンジ方法です♪
カラフルに彩るドットは元気をくれるカラーでデザインしていますので、雨の多い日が続くときに、元気をもらうにはこのネイルアートがオススメ☆
夏にも使えるデザインなので、夏までに練習して思いっきり爪もおしゃれしてほしいなと思います♪
それでは、まずは準備するものをご紹介します。
準備するもの
【ジェリーネイルキット】
・LEDライト
・ジェルトップ
・ジェルベース
・ネイルブラシ
【カラージェル】
(LUXE)
001/ピュアスノー
002/ハニーミルク
045/トロピカルネクター
(SHEER)
010/ベビーマシュマロ
055/ラベンダーブーケ
057/カーニバルスター
058/ローズキャンディ
【その他】
アートブラシ
ピンセット
つまようじ
スタッズ
ちょっとカラーが多いので、自分で似たような色を持っている場合は新たに購入しなくても持っているカラージェルでチャレンジしてみてください☆
カラフルドットを作りたい!という人はSHEERのカラー4色と001/ピュアスノーがあれば真似できます☆
カラージェルは下のリンクから購入可能です。
それでは準備ができたところで、作り方に移りたいと思います!
クリアドットネイルの作り方
すべての指にベースジェルを塗る
LEDライトで固める(10秒)
中指の爪全体に045/トロピカルネクターを塗る
LEDライトで固める(20秒)
2度塗りし、LEDライトで固める(20秒)
小指の爪全体に002/ハニーミルクを塗る
LEDライトで固める(20秒)
2度塗りしLEDライトで固める(20秒)
親指の爪全体にも002/ハニーミルクを塗る
LEDライトで固める(20秒)
2度塗りし、LEDライトで固める(20秒)
人差し指に010/ベビーマシュマロでつまようじの背を使いドットを描く
LEDライトで固める(10秒)
次に055/ラベンダーブーケでドットを描く
LEDライトで固める(10秒)
次に057/カーニバルスターでドットを描く
LEDライトで固める(10秒)
次に058/ローズキャンディでドットを描く
LEDライトで固める(10秒)
トップジェルを塗りLEDライトで固める(10秒)
薬指も同じように010/バビーマシュマロでつまようじの背を使い、ドットを描く
LEDライトで固める(10秒)
次に055/ラベンダーブーケでドットを描く
LEDライトで固める(10秒)
次に057/カーニバルスターでドットを描く
LEDライトで固める(10秒)
次に058/ローズキャンディでドットを描く
LEDライトで固める(10秒)
トップジェルを塗り、LEDライトで固める(10秒)
人差し指の爪の周りを001/ピュアスノーで縁取っていく
LEDライトで固める(20秒)
薬指の爪の周りも001/ピュアスノーで縁取っていく
LEDライトで固める(20秒)
中指・小指にトッップジェルを薄く塗り
ピンセットでスタッズをのせていく
それぞれLEDライトで固める(10秒)
親指にもトップジェルを薄く塗り
ピンセットでスタッズをのせていく
LEDライトで固める(10秒)
すべての指にトップジェルを塗っていき
LEDライトで60〜75秒固めて
完成!
カラフルなぷくっとしたドットネイルいかがだったでしょうか?
ドットの隙間から見える透け感がおしゃれにみせてくれます♪
今回はカラージェルの数が多いですが、ドットを作るSHEERカラー4色+ピュアスノーの5色あればOK☆
もし、自分の持っている色で近いものがあれば代用してチャレンジしていただいてもOKですが、ドットはあえて”クリア”に見えるようにSHEERを使用していますので、自分の持っている色で真似してドットを作る場合はSHEERのカラージェルを使うというのをを忘れずに覚えておいてくださいね☆
また、キットを持っていないという人はこちらから購入可能です。
※注意※
今回紹介したネイルアートは、新商品の1stepジェルのキットで作るには、別途カラージェルとネイルブラシを揃えないといけなくなりますのでご注意ください!
雨の日がつづく今の時期、気分が暗くなりがちですが、元気のでるカラフルなクリアドットネイルで、気分を上げてもらえたらいいなと思います!
今回も皆様のセルフネイルのお役に立てていたら幸いです。
次回も素敵なネイルアートを紹介しますのでお楽しみに♪