今回は、春をイメージさせるパステルカラーで作る、キャンディストライプネイルの紹介です☆
パステルカラーは夏にも活躍しますので、今から先取りして自分のレパートリーに取り入れていきましょう♪
夏になるころには、パステルカラーを上手に使いこなせているかもしれませんよ☆
では、まずは準備する物から紹介します。
準備するもの
【ジェリーネイルキット】
・LEDライト
・ジェルトップ
・ジェルベース
・ネイルブラシ
【カラージェル】
001/ピュアスノー(LUXE)
021/テキーラサンライズ(LUXE)
044/フラミンゴレディ(SHEER)
046/エンジェライト(SHEER)
【その他】
アートブラシ
ウッドスティック
ピンセット
シルバーブリオン
ラインストーン
キットは持っているけど、カラーを持っていないよという人は、こちらから各カラージェルが購入できるます☆
![]() |
![]() |
001/ピュアスノー(LUXE) | 021/テキーラサンライズ(LUXE) |
![]() |
![]() |
044/フラミンゴレディ(SHEER) | 046/エンジェライト(SHEER) |
それでは準備が出来たところで、早速作り方の紹介にいきたいと思います!
キャンディーストライプネイルの作り方
ベースジェルを塗る
LEDライトで固める(10秒)
人差し指と小指に044/フラミンゴレディを塗る
LEDライトで固める(10秒)
2度塗りしてLEDライトで固める(10秒)
中指と薬指に046/エンジェライトを塗る
LEDライトで固める(10秒)
2度塗りしてLEDライトで固める(10秒)
アートブラシに持ち替え、中指に001/ピュアスノーでストライプを描く
【POINT】
まずストライプをラインで縁取りしてから中を塗りこみましょう
LEDライトで固める(20秒)
薬指も同じように001/ピュアスノーでストライプを描く
【POINT】
ストライプは太さや間隔のバランスに気をつけましょう
LEDライトで固める(20秒)
021/テキーラサンライズでストライプの境目にラインをひく
LEDライトで固める(20秒)
親指に044/フラミンゴレディを塗る
LEDライトで固める(20秒)
2度塗りしてLEDライトで固める(10秒)
トップジェルを薄く塗り
ピンセットでラインストーンをのせて
LEDライトで固める(10秒)
再びトップジェルを薄く塗り
ラインストーンを囲むようにウッドスティックでブリオンをのせていく
LEDライトで固める(10秒)
すべての指にトップジェルを塗る
LEDライトで60~75秒固めて完成!
親指以外もストーンやブリオンをのせて、アレンジしても楽しいです♪
エンジェライトとフラミンゴレディのパステルカラーの組み合わせは個人的に大好きで、自分でもけっこうやってました♪
カラージェルを塗るだけでもかわいいですが、ストライプにするっていう発想までいくと、もっと素敵なネイルアートになりますよね♪
春にはぜひ、取り入れてほしいネイルアートです♪
春はパステルカラーが活躍しますが、夏も引き続きパステルは使えますからね♪
何色か購入しておくと重宝しますよ♪
これからの時期に向けて、パステルカラーを早めに取り入れていると、確実にあなたはおしゃれさん間違いなし!と周りからも注目されることでしょう♪
おしゃれ好きな子とガールズトークも弾むと思いますので、皆さんのおしゃれに取り入れてみてくださいね~
今回も、参考になれば幸いです^^
また、まだキットを持っていない!っていうひとは、こちらから購入できます。
公式サイトで購入するとポイントが加算されて、支払いの際に使用できるのでお得です♪
そして、メルマガ登録をしておくと会員限定の商品や、いち早く新商品情報をゲットすることが出来るので得点満載です☆
なにより、販売元からの購入のほうが直接やり取りするので、安心できるので私は公式サイトからの購入をオススメしています。
検討している方は、サイトチェックしてみてください。
では、また次回もお楽しみに^^