今回紹介するネイルアートは、モッズコートやブラック系のコーディネートなどの定番系のコーディネートにはぴったりの「カモフラネイル」を紹介します。
春にかけて、これから取り入れたいカーキなどのコーディネートにはぴったりのネイルアートです。
実は簡単にカモフラージュ柄作れちゃいます♪なのでおしゃれ上級者さんには、特にオススメのデザインネイルです☆
それではまずは、準備するものをご紹介します。
準備するもの
【ジェリーネイルキット】
・LEDライト
・ジェルトップ
・ジェルベース
・ネイルブラシ
【カラージェル】※すべてLUXEを使用
002/ハニーミルク
015/インディゴ
050/ウィンターミスト
054/スモーキークォーツ
【その他】
アートブラシ
ピンセット
パール
カラージェルを持っていないという人は、下のリンクから購入可能です。
それでは、準備ができたところでさっそくカモフラネイルをつくっていきましょう!
カモフラネイルの作り方
すべての指にベースジェルを塗る
LEDライトで固める(10秒)
人差し指・小指の爪全体に054/スモーキークォーツを塗る
LEDライトで固める(20秒)
それぞれ2度塗りし、LEDライトで固める(20秒)
中指・薬指の爪全体に002/ハニーミルクを塗る
それぞれLEDライトで固める(20秒)
それぞれ2度塗りし、LEDライトで固める(20秒)
アートブラシに持ち替え、中指・薬指に050/ウィンターミストでカモフラージュ柄を描く
爪全体のバランスをみながら、模様を描いていきましょう
※まずは完成イメージをみながら、050/ウィンターミストの部分を塗っていきましょう♪
それぞれLEDライトで固める(20秒)
次に015/インディゴでカモフラージュ柄を描く
【POINT】
下地の色を残しつつ、部分的に柄を重ねて塗ると上手くカモフラージュ柄を表現できます
※あまり窮屈にならない程度に塗っていきましょう!
それぞれLEDライトで固める(20秒)
最後に054/スモーキークォーツでカモフラージュ柄を描く
それぞれLEDライトで固める(20秒)
親指の爪全体にも、054/スモーキークォーツを塗る
LEDライトで固める(20秒)
2度塗りし、LEDライトで固める(20秒)
親指の爪の根元にトップジェルを薄く塗り、ピンセットでパールをのせる
LEDライトで固める(10秒)
人差し指・小指の爪の根元にもトップジェルを薄く塗り
ピンセットでパールをのせる
それぞれLEDライトで固める(10秒)
すべての指にトップジェルを塗っていき
LEDライトで60〜75秒固めて
完成!
アートブラシでランダムに不揃いのラインを描くことで、簡単にカモフラージュネイルが完成しました☆
アートブラシに慣れていない人は、ちょっとハードルが高いかも。。と思うかもしれませんが、大丈夫!
今回紹介したカモフラージュネイルの作り方だと、3色のカラージェルを重ね合わせていくだけなので下地に使った002/ハニーミルクがなくならないように塗れば大丈夫!
重ね合わせていく時に、ハニーミルクがなくならないようにするのがポイントなので、そこを押さえていればまず大丈夫☆
その他の3色は多少塗りすぎても、重ね塗りしていけばなんとかなります!
徐々に濃い色を使用して重ね塗りをするので、薄い色が少しでも見えるようなバランスで、後から塗る色を上にかぶせるように塗っていけばOK!
完成イメージと同じくらい塗ろうと思わなくても、自分の爪の範囲内でバランスがとれる量を塗っていくようにしましょう♪
初めてチャレンジする時は、どうしても失敗するものなので怖がらずに是非チャレンジしてみてください!
逆に1回で成功する人は、とんでもない才能があるかもっ♪
キットをまだ持っていないという人は、こちらから購入可能です。
※今回紹介したネイルアートは1stepジェルのキットは使用していませんのでご注意くださいね。
今回も皆さんのセルフネイルのお役に立てていたら幸いです。
次回も素敵なネイルアートを紹介しますので、お楽しみに♪