今回紹介するネイルアートは、「手描きレースネイル」です☆
落ち着いたピンクを2色使って、レース柄を自分で描く手描きレースネイル。
パールをのせて上品に仕上げる爪とレース柄のコンビネーションは定番レディネイル。
デートでも結婚式の参列でもオフィスでも、どんなシーンにも映えるデザインですよ♪
それではまずは、準備するものをご紹介します。
準備するもの
【ジェリーネイルキット】
・LEDライト
・ジェルトップ
・ジェルベース
・ネイルブラシ
【カラージェル】
( LUXE )
001/ピュアスノー
( SHEER )
039/マロングラッセ
062/ローズシフォン
【その他】
アートブラシ
ピンセット
つまようじ
パール
カラージェルを持っていないという人は、下のリンクから購入可能です。
それでは、準備ができたところでさっそく手描きレースネイルをつくっていきましょう!
手描きレースネイルの作り方

すべての指にベースジェルを塗る

LEDライトで固める(10秒)

人差し指・中指・小指の爪全体に062/ローズシフォンを塗る

それぞれLEDライトで固める(10秒)

それぞれ2度塗りし、LEDライトで固める(10秒)

薬指の爪全体には039/マロングラッセを塗る

LEDライトで固める(10秒)

2度塗りし、LEDライトで固める(10秒)

親指の爪全体に062/ローズシフォンを塗る

LEDライトで固める(10秒)

2度塗りし、LEDライトで固める(10秒)

アートブラシに持ち替え、薬指に001/ピュアスノーでレースを描く

爪の根元に曲線を2重に描き、爪先側に小さな曲線を描き加えます

【POINT】
曲線は花びらのように描くのがポイントです

LEDライトで固める(20秒)

つまようじの頭の部分を使い、細やかな柄を描き加えます

【POINT】
つまようじにジェルを軽くとり、点を置くように描きましょう

つまようじの先端を使い、さらに細かい柄を描き加える

【POINT】
ある程度規則的に描くと、美しく仕上がります

LEDライトで固める(20秒)

人差し指・中指・小指の爪の根元にトップジェルを薄く塗り

ピンセットでパールをのせる

それぞれLEDライトで固める(10秒)

親指の爪の根元にもトップジェルを薄く塗り、ピンセットでパールをのせる

LEDライトで固める(10秒)

すべての指にトップジェルを塗っていき

LEDライトで60〜75秒固めて

完成!
手描きレースネイルいかがだったでしょうか?
手描きレースは、花びらを描くように曲線を描いたら、次は点を置くように描いていくだけ。
意外と簡単なので、チャレンジしやすいデザインです。
ピンクのカラージェルは上品な爪に仕上げたい時にはぴったりです。
また、デイリー使いにも重宝するカラーなのでオススメです。
レースが難しくてうまくできない人も、パールをのせるだけで華やかになるので、ぜひチャレンジしてみてください☆
キットをまだ持っていないという人は、こちらから購入可能です。
※今回紹介したネイルアートは1stepジェルのキットは使用していませんのでご注意くださいね。
今回も皆さんのセルフネイルのお役に立てていたら幸いです。
次回も素敵なネイルアートを紹介しますので、お楽しみに♪
- 投稿タグ
- 001/ピュアスノー, 039/マロングラッセ, 062/ローズシフォン, つまようじ, アートブラシ, パール